カテゴリー:ブログ

先日の土曜日に、家づくり学校 福山校さんにてパッシブデザインについてのセミナー講師をさせて頂きました。
パッシブデザインは、元々OMソーラーの家づくりのベースになっている設計手法でもあり、コアハウスでも20年にわたってずっと取り組んできました。
一般向けのセミナーという事で、断熱・日射遮蔽・通風・昼光利用・日射熱暖房の5項目をかみ砕いて解説+実際に設計者がどのようにパッシブ設計を行っているかをお話ししました。
ちょっと難しい・とっつきにくい専門用語も出てくる内容なので、なんなら安らかな眠りをいざなうつもりでしたが、皆さん熱量高く耳を傾けてくださって、「わかりやすかった」とまでアンケート下さった方もいらして、肩の荷が下りてホッとしています。
家づくりをされる方は、ご自身で設計できるほどの知識まではいらないと思いますが、設計者の工夫や技量が見えるようになると、やはりいい家づくりに直結するわけですので、その一助になればこれ幸いです。
午後からはパッシブデザインの住まい手さま宅見学もセットで、パッシブデザインを体感もしていただけたはず。
パッシブデザイン、気持ちいいなと感じて頂けたなら、年末年始をかけて作ったパワポ資料100枚分の労力が報われます(笑)
…気づけば1月も終わりかけ。ことしも中々ハードです((-_-;))
(記/チバダイスケ)