
はじめまして!今回よりブログ担当に新たに加わることになりました手島です。
この5月からコアハウスのスタッフに加わらせて頂きました。
これからこのブログでコアハウスの最新情報、時にはこぼれ話などをゆるりと発信できたらと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします(^ ^)
。
。
まずは簡単に私の自己紹介…
生まれも育ちも広島県( ^ ^ )/
幼い頃から絵を描いたりもの作りが好きで、わりとのほほ~んとした性格です。
(お仕事中はのほほんしないように頑張ってます)
生まれ育った場所は海が近く、穏やかな瀬戸内海の景色は心が落ち着く景色No.1です。
コロナ禍で気軽な外出ができなくなっていますが、ここコアハウスの周りは緑が豊かで自然のパワーに毎日癒されています✨
建築やインテリアも大好物で、旅先では気になる建物をチェックしたりもするマニアックな面もあり。
それな建物好きな性格が高じて、現在のご縁へつながることに…
。
。
話は戻り、自然の癒しといえば
コアハウスの住宅に初めて入った時も、なんだか深呼吸をしたくなくるような心地よさを感じたのを覚えています。(実際 深呼吸しました笑)
まずは無垢の木の香り!杉材の床は柔らかくて触り心地もよく、素足で歩きたくなります。

また、訪れた日は雨でしたが、室内の空気がさらっとさわやかな空気。
理由は、珪藻土の壁が湿気を調整してくれていたのです。
「呼吸する壁」と呼ばれたりもして、たくさん空いている無数の小さな穴が湿気を自動で吸ったり出したりします。
夏場の暑く湿気が多い場合は湿気を吸収し、冬場の寒く乾燥している場合は放出するので結露対策建材としても活躍してくれます。
自然な風合いで雰囲気もあり、窓から入る光や照明のあかりが柔らかく広がる姿もとっても素敵なんです。


このブログをご覧下さっている方にはマイホームをご検討中の方も多いと思いますが、実は私もその一人です。
そんな私ならではの目線で皆様にお役に立てる情報もお伝えしていけたらなぁと思っています。
文章力にはあまり自信がありませんが(- -;)
皆様に楽しんで頂ける記事になるように頑張りたいと思いますので
皆様どうぞよろしくお願いいたします( ^ ^ )♩
。
。
。
余談
今日はお昼休みに散歩中、田んぼで久しぶりにオタマジャクシを発見!
束の間のあいだ、子供心に戻って眺めてしまいました(^^)♪
この季節の田んぼも爽やかでいいですね。

