↓全館空調システム“パッシブエアコン”について詳しく解説しています↓
健康的な温度のつくり方|全館空調パッシブエアコンという手法
親世帯+子世帯+ご兄弟の2.5世帯住宅。
2棟の住まいを共用の和室で結んだツインタワー型のプランニング。
大容量の太陽光発電も搭載したZEH仕様のお住まいです。
サーファーズスタイルの家にしたい!とのリクエストが家づくりの始まり。
大きくて明るいLDK、それも大きな吹抜けがあってシーリングファンがクルクルと回っていて。黒い鉄骨階段がアクセントでちょっとアンティークなペンダントライトがお洒落。窓からは気持ちのいい風が吹き抜けてくれる。
でもデザインだけでなくて、ZEHも耐震等級Ⅲも。デザインにも性能にもこだわりアリ!です。
このお住まいの他の写真はモデルハウスでご覧いただけます
賃貸のマンションでは狭かったり、不便だった暮らしのバージョンアップを計画した家づくり。
子供たちそれぞれの部屋や、主人の書斎は必要。ピアノも置きたいし、家事楽な動線も大切。圧迫感のある家はヤだな。明るくて風通しのいいLDKにしたい。それからありきたりなデザインじゃつまらない。
そんな一つ一つの思いをちゃんとくみ取ってくれた、面倒見のいい家づくりでした。
商業エリアに近く、少し狭い34坪ほどの敷地に家族3人の暖かな暮らしを描きました。
ご主人のご職業柄、気密性のいい家づくりをリクエストされ、C値0.6c㎡の隙間風を感じない性能を確保。安定した室温で過ごせるお住まいです。
耐震等級2も確保し、きちんとした基本性能を押さえながら、お洒落なデザインも兼ね備えたグッドハウスです。